正頼せいらい(WH華胥11)(新華胥10)
  
国籍
容姿 じいや。(WH華胥28)(新華胥26)
肩書 禁軍左軍(驍宗軍)軍吏(WH黄昏上45)(新黄昏45)(新華胥21)
瑞州令尹ずいしゅうれいいん、傳相(WH華胥11)(新華胥11)、 瑞州州宰しゅうさい(新白銀二39)
系譜 
備考 もと驍宗軍の軍吏で、(WH黄昏上45)(新黄昏45)(新華胥21) 人当たりのよい好人物だが、驍宗配下の文官の中でも、逸材中の逸材として名高い。(WH黄昏上45)(新黄昏45)
英章と気が合う。(WH黄昏上187)(新黄昏182)

阿選が玉座に就く前、混乱に乗じて国庫の中身を隠匿したと言われる。このため捕らえられ、厳しい詮議を受けた。(新白銀一178)
左目は抉られ、片耳には耳殻がなく、頭部にも傷。(新白銀三199) 肌は傷跡と皮膚病らしい瘢痕で埋め尽くされている。両手からは二指が欠けており、半数ほどがありえない形に歪んでいる。(新白銀三200)
瘍医は足を引きずるようになるのではと言っている。(新白銀四418) 義眼と義指はどうにかできると冬官の弁。(新白銀四419)
生死
声優